機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jul

12

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう!

「What is a neural network?」を読もう!

Organizing : eLV

Hashtag :#eLV勉強会
Registration info

[必ず/ほぼ参加します枠]

Free

FCFS
13/14

[参加だけど、キャンセルする可能性もあります枠]

Free

FCFS
26/20

[運営協力枠] レポートを書いていただける方※特典=交流会でドリンク飲み放題♪

Free

FCFS
1/1

Description

■英語を学ぼうシリーズとは?

ドッグイヤーの如く技術が進歩する昨今、従来のように技術文献が日本語に翻訳されるのを待っていると出遅れてしまうようになりました。また日本は少子化・労働人口の減少により外国人労働者が増加しております。このようなグローバル化が進むなかでITエンジニアの語学力はますます重要になりつつあるのではないでしょうか? そこで、今後やくに立つであろう外国語を学んでいくためのシリーズです。
今回は、英語の技術文書から最新のトレンド技術文献を選んで、講師とともに最後まで読み切るワークショップです。 参加者は、まとまった英文を最後まで読み切った充実感と最新の世界の知識を得ることができます。 TOEICの問題集はいったん脇に置いて、リアルな英語に触れてみましょう。


■今回の進め方

今回はCourseraの公開英文ドキュメント「What is a neural network?」を、 英文に日本語でルビを振るアプリ「英読(えいどく)」を使い進めます。 英語を学びながら深層学習(ディープニューラルネットワーク)とは?も同時に学んじゃいましょう!


1.難しい語彙の下に和訳の付いたテキストを用意しますので、辞書不要です(ボキャブラリーで落ちこぼれる心配無し)
2.難しい構文は講師が丁寧に解説します。
3.パラグラフごとにネイティブの解説ビデオを流すので、リスニングの練習にもなります。
4.最後に通しでビデオ視聴します。習ったばかりの英文なのでほとんど聞き取れます。感動的です。英語と内容が同時に定着します。
5.当てたりしませんので安心して参加できます。


また、短い時間ですが、いつものようにディスカッション&交流タイムも設けますので、 いまいち理解出来なかったことをスピーカーや他の参加者に質問する。同じテーマに興味を持つ友達を作る。その他、人脈形成にお役立ていただければと存じます。 皆さま、ご参加をお待ちしております (^o^)


■日本語でルビを振るアプリ「英読(えいどく)」の紹介(特徴)

  • 難しい語彙に自動的に訳語を振ります
  • 5段階で難しさを選べます(中2程度~大学卒業程度)
  • アクセント記号が表示されるので発音の参考になります
  • 主要副詞、前置詞、接続詞、関係詞に背景色が付くので構文理解の参考になります
  • Webサイト、テキスト、PDF、Word、メール文などを変換できます
  • 印刷やPDF作成も可能です
  • 独自辞書は30,000語超。句動詞(熟語)も数千語を収録
  • ダブルタップで外部辞書を参照することもできます

■開催概要

■ 日時:2019年7月12日(金曜) 19:30-21:30(18:00開場としますので時間を持て余す方はコワーキング利用下さい!)
■ 会場:CO-CreationLABO
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-4-3平河町伏見ビル2F
■参加費:無料 ※各種ドリンク(有料)あり
        ※初回参加、メルアドに変更があった方は名刺をいただけると嬉しいです。(利用目的は下記を参照ください)

  • eLVオフィシャルサイト、またイベント告知サイトなどへの掲載目的として勉強会、交流会風景の撮影を行わせて頂いております。掲載へ不都合が御座います方は、恐れ入りますが運営スタッフまでお申し出下さい。
  • お席は先着順にご案内しております。ご来場が遅くなった場合、パイプ椅子のお席になる可能性があること、ご了承下さい。
  • 次の目的で、ご参加のみなさまに関する個人情報を提出いただいた名刺より収集します。

    「eLVイベント情報配信」「ニュースレターの配信」「イベント・サービス企画のための調査・分析 」この他、収集目的がある場合は、収集時に通知します。

■対象

  • アンケートにご協力いただける方(所要時間 2分程度)

  • 都合が悪くなった場合、必ず早めにキャンセルをしていただける方。(できる限り同じ志を持った方々の機会損失を極限し、参加可能な方にとって有益な機会としたい!との理由に基づきます。直前でのキャンセルが続く場合、以後のお申込みをお断りすることもございますので、何卒ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。)

  • 本イベントは誰でもご参加いただけますが、英語力(TOEICでいうと)400~の方がより満足いただける内容となります。800点を超える人にはペースが遅過ぎて退屈かも知れません。

■Timeスケジュール(仮)

時間 内容
18:00 - 19:30 受付開始
19:30 - 19:40 開会のご挨拶
19:40 - 21:30 講義
21:30 - 22:00 ディスカッション&交流タイム:英語学習についての自由討議(参加自由)
※ビール¥250- ¥チュウハイ類¥150- 各種ソフトドリンク¥50~用意しております。
飲まない人の参加もOKです!



■講師紹介:藤田 一郎

Facebooki画像 英語「で」学習する伝道師。 辞書不要で誰でも英語が読めるアプリ「英読」「dice」開発者。(無料。iPhone版、Android版。合計5万ダウンロード) 英語「で」学習するセミナーを毎週開催中。

■運営協力(レポート枠)にお申込みいただいた方へ

  • レポートはeLVオフィシャルページへ投稿いただきます!
  • 内容はお任せいたしますが、イベントの雰囲気が伝わる内容だと嬉しいです!
  • イベント内での「ここだけの話し」は内容は伏せ字でお願いします!
  • 写真掲載の際は、周囲(参加者の顔が映らないよう)にご配慮ください。
  • 特典はお酒以外にソフトドリンクも飲み放題です!ただしお酒はレポート書ける範囲でお願いしますーw



■ITエンジニアコミュニティeLVとは?

ロゴ画像

eLVはスキルアップに資する誰でも参加可能なコミュニティです。

※他のイベントはこちらからチェック下さい。
https://elv.connpass.com/

※メンターのいる勉強部屋情報はこちらからご覧いただけます。
http://hfs.connpass.com/

※Co-Creation BAR(ICT関係者の集うBAR)のイベントはこちらからチェック下さい。
https://elv-ccb.connpass.com/

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

冨元 雅仁

冨元 雅仁 published 【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう!.

05/17/2019 12:09

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう! を公開しました!

Ended

2019/07/12(Fri)

19:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/05/17(Fri) 12:09 〜
2019/07/12(Fri) 21:30

Location

Co-CreationLABO

102-0093  東京都千代田区平河町1-4-3 (平河町伏見ビル 2F)

Attendees(34)

coolboy

coolboy

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう! に参加を申し込みました!

ふる

ふる

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう! に参加を申し込みました!

tsukuyomi

tsukuyomi

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう! に参加を申し込みました!

masaya_kishimoto_501

masaya_kishimoto_501

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう! に参加を申し込みました!

wucchy

wucchy

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう!に参加を申し込みました!

Zoor

Zoor

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう!に参加を申し込みました!

おおわし

おおわし

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう! に参加を申し込みました!

SaishinInoue

SaishinInoue

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう!に参加を申し込みました!

mee

mee

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう!に参加を申し込みました!

bontakesan

bontakesan

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう! に参加を申し込みました!

Attendees (34)

Waitlist (6)

sk_fj

sk_fj

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう! に参加を申し込みました!

NaomiFuruya

NaomiFuruya

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう! に参加を申し込みました!

futorin

futorin

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう! に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう! に参加を申し込みました!

shima

shima

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう! に参加を申し込みました!

Kurimaron

Kurimaron

【eLV】英語を学ぼうシリーズ:技術文献を読めるようになろう! に参加を申し込みました!

Waitlist (6)

Canceled (41)