Registration info |
[必ず/ほぼ参加します枠] Free
FCFS
[参加だけど、キャンセルする可能性もあります枠] Free
FCFS
[LT枠(LT経験者のみ)] Free
FCFS
[運営協力枠] レポートを書いていただける方※特典=交流会でドリンク飲み放題♪ Free
FCFS
[行きたいけど行けない枠]当日の席の準備はない枠です。 Free
FCFS
[運営枠枠(中の人のみ)] Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
■イベント概要
LTやったことないかので、どうして良いかわからない。
LT苦手、以前LT失敗しちゃったので疎遠になっている。
そんなお悩みを抱えているあなたのために、
プレゼン歴3年・総回数約100回の経験を持つ
広高 幸信氏が今回eLVにてプレゼンについてのシリーズ勉強会を企画・開催いたします。
本シリーズで皆様には大きく4つの事をお持ち帰りいただければと考えております。
- 心構え
- ストーリーの構成
- スライドの作り方
- 話し方
今回はシリーズ初回です!
シリーズの紹介並びに、「LT経験者からの体験談」についての会となります。
■開催概要
■ 日時:2019年9月6日(金曜) 19:00-21:00(18:00開場としますので時間を持て余す方はコワーキング利用下さい!)
■ 会場:CO-CreationLABO
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-4-3平河町伏見ビル2F
■参加費:無料 ※各種ドリンク(有料)あり
※初回参加、メルアドに変更があった方は名刺をいただけると嬉しいです。(利用目的は下記を参照ください)
-
eLVオフィシャルサイト、またイベント告知サイトなどへの掲載目的として勉強会、交流会風景の撮影を行わせて頂いております。掲載へ不都合が御座います方は、恐れ入りますが運営スタッフまでお申し出下さい。
-
お席は先着順にご案内しております。ご来場が遅くなった場合、パイプ椅子のお席になる可能性があること、ご了承下さい。
-
次の目的で、ご参加のみなさまに関する個人情報を提出いただいた名刺より収集します。
「eLVイベント情報配信」「ニュースレターの配信」「イベント・サービス企画のための調査・分析 」この他、収集目的がある場合は、収集時に通知します。
■対象
-
アンケートにご協力いただける方(所要時間 2分程度)
-
都合が悪くなった場合、必ず早めにキャンセルをしていただける方。(できる限り同じ志を持った方々の機会損失を極限し、参加可能な方にとって有益な機会としたい!との理由に基づきます。直前でのキャンセルが続く場合、以後のお申込みをお断りすることもございますので、何卒ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。)
■LT枠について
今回のLTは経験者の方々にお願いします。
テーマは
- 自分のLT経験
- LTで良かったこと
- LT初心者・未経験者へ向けてアドバイス」等
LTに関わる内容でお願いします。
時間5分 その後質疑応答2分程度を予定しています。
■Timeテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
18:00 - 19:00 | 受付開始 |
19:00 - 19:10 | 開会のご挨拶 |
19:10 - 19:50 | 何故LTが出来ると楽しいのか? 登壇者:広高 幸信氏 |
19:50 - 20:30 | LT経験者からのLTタイム LT(トーク5分 5人) タイトル:LTビギナーがLTにつかってる諸々を紹介するLT 登壇者:Ryosuke Iwasaki (cheez_RPA) タイトル:一工夫の二分割デザインで三倍ワクワク 登壇者:mkwrd (mkwrd) タイトル:まだ暑いからって、氷が溶けるのを待つのは無駄じゃね? 登壇者:kibi_aki タイトル:LT初心者を勇気付ける 登壇者:sapi_kawahara (hideaki-kawahara) タイトル:LTをやってくメリット 登壇者: こばしゅん タイトル:ぼくのかんがえたさいきょうのLT 登壇者: Penguin (valkyrie0402) |
20:30 - 21:00 | LT質疑応答 |
21:00 - 22:00 | ディスカッション&交流タイム ※ビール¥250- ¥チュウハイ類¥150- 各種ソフトドリンク¥50~用意しております。 飲まない人の参加もOKです! |
■講師紹介:広高 幸信
SIer勤務
経歴
- Startup Weekend オーガナイザー
- 小学生向けプログラミング講座 元メンター
- eLV プレゼン関係のイベント ディレクター
Javaエンジニア初学者。「エンジニアの伝える力を向上させたい」と思い日々活動中。
Twitter @yutanpo_it
■運営協力(レポート枠)にお申込みいただいた方へ
- レポートはeLVオフィシャルページへ投稿いただきます!
- 内容はお任せいたしますが、イベントの雰囲気が伝わる内容だと嬉しいです!
- イベント内での「ここだけの話し」は内容は伏せ字でお願いします!
- 写真掲載の際は、周囲(参加者の顔が映らないよう)にご配慮ください。
- 特典はお酒以外にソフトドリンクも飲み放題です!ただしお酒はレポート書ける範囲でお願いしますーw
■ITエンジニアコミュニティeLVとは?
eLVはスキルアップに資する誰でも参加可能なコミュニティです。
※他のイベントはこちらからチェック下さい。
https://elv.connpass.com/
※メンターのいる勉強部屋情報はこちらからご覧いただけます。
http://hfs.connpass.com/
※Co-Creation BAR(ICT関係者の集うBAR)のイベントはこちらからチェック下さい。
https://elv-ccb.connpass.com/
■ 遅れそうな場合
-------------
こちらより連絡ください。
連絡フォーム