お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

28

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニア

No. B-7 Webアプリケーションをつくる3(第11回)

Organizing : eLV

Hashtag :#eLV勉強会
Registration info

一般枠

Free

FCFS
37/30

Description

現在コロナウイルス対策による外出およびイベント自粛が通達されていることや、当面は自粛の姿勢が続くであろうという状況を鑑みまして、引き続きzoomを用いたオンライン開催にいたします。
接続先等の情報はまた追ってメールにてご連絡させていただきます。

会場で皆様と直接お会いできないのは残念ですが、その分場所の制約がなくなりましたので定員数を増やしました。
ご興味ある方、ぜひぜひご参加くださいませ。
また、録画を別途アップしようと思っておりますので、時間にzoomに接続できない!という方も安心していただければと思います。

なお、オンラインに伴い当初の実施内容予定に若干の変更が生じております。予めご了承くださいませ。
以上、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

概要

現在エンジニアではない未経験の方、あるいはエンジニアだけども次のステップアップに向けて知識を再確認したい方を対象に、エンジニアの実務現場で通用する最低限の知識とスキルを身につけることを目標に基礎の基礎からやさしく、かつストイックに学んでいくワークショップです。

週に1回のペースで、3ヶ月程度かけて一通りのトレーニングを行っていく予定です。

ITエンジニアに興味がある他業種の方、ネクストキャリアに向けて勉強中の方、すでにITエンジニアだけどもう一度基礎から知識やスキルを再確認したい方、IT業界に興味のある学生の方など幅広いご応募をお待ちしております!

講座は大きく分けて

A. 現場の会話についていくためのひみつトレーニング

B. 現場の仕事をこなすためのひみつトレーニング

の2パートに分かれます。

Aのパートは、知識の習得がメインです。教科書をベースにして、現場で使われる基本的なWebに関する用語を学びます。 ただ単に覚えるだけではなく、現場で自然に会話できるまでに知識を定着させることを目標とします。

Bのパートは、実技がメインとなります。Pythonを学び、最終的には(できれば要件定義から設計、実装、テストの工程を経験しながら)実際にWebアプリケーションを作成することを目標とします。

今回は

B-7. Webアプリケーションをつくる3 です。

一応一連の一区切りとなる今回。
アプリを完成させて、集計機能を拡張機能として付け加えます。
そのなかでWebアプリケーションとはどういうものか、あるいはDjangoとはどういうものか。
仕組みと作成の流れを理解することを目標に進めていきます。

対象

現在エンジニアではないけれども、これからエンジニアの道に進んでいきたいと考えている方。

もう一度基礎から学んでみたいという方。

用意するもの

ノートPC

AパートからBパートまでを合わせて、一つのカリキュラムと想定していますので連続で参加される方が理解はしやすいと思いますが、途中からの、あるいは一部だけのご参加でも大丈夫です!

講師

Penguin (Just escaped from an aquarium.)

Cre-Co所属。

データ分析を主戦場にする傍ら、Web開発も手掛けたりするわかりやすくなんでも屋。

もともと教育心理学の研究をしていたこともあり、教えることにも多く携わっています。

少しでもみなさんの学習をサポートできたらうれしいです。

よろしくおねがいします。

■ITエンジニアコミュニティeLVとは?

ロゴ画像 eLVはスキルアップに資する誰でも参加可能なコミュニティです。 ※他のイベントはこちらからチェック下さい。
https://elv.connpass.com/ ※Co-Creation BAR(ICT関係者の集うBAR)のイベントはこちらからチェック下さい。
https://elv-ccb.connpass.com/ #プログラミング勉強部屋 #eLV勉強会

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Penguin

Penguin published 【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニア.

04/21/2020 23:45

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニア を公開しました!

Ended

2020/04/28(Tue)

19:00
21:30

Registration Period
2020/04/21(Tue) 23:41 〜
2020/04/27(Mon) 20:00

Location

Co-CreationLABO

102-0093  東京都千代田区平河町1-4-3 (平河町伏見ビル 2F)

Attendees(30)

rakuda1007

rakuda1007

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニアに参加を申し込みました!

Meychan

Meychan

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニアに参加を申し込みました!

shin81zzz

shin81zzz

I joined 【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニア!

PlusOps

PlusOps

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニア に参加を申し込みました!

egawayuri

egawayuri

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニア に参加を申し込みました!

uni_uni_union

uni_uni_union

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニア に参加を申し込みました!

yukichi

yukichi

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニアに参加を申し込みました!

nh2

nh2

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニアに参加を申し込みました!

erueru200

erueru200

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニアに参加を申し込みました!

poly-poly

poly-poly

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニアに参加を申し込みました!

Attendees (30)

Waitlist (7)

510

510

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニア に参加を申し込みました!

masaya_kishimoto_501

masaya_kishimoto_501

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニア に参加を申し込みました!

einoji

einoji

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニアに参加を申し込みました!

u1

u1

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニアに参加を申し込みました!

Kiminobu_Sano

Kiminobu_Sano

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニアに参加を申し込みました!

MinakoYagi

MinakoYagi

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニア に参加を申し込みました!

yasuhiroa24

yasuhiroa24

【オンライン開催】苦悶式 夜のひみつトレーニング〜こっそり目指せエンジニア に参加を申し込みました!

Waitlist (7)

Canceled (3)